- 1
- 1990年(平成2年)12月より開院。
- 2
- 最新のハイブリット電気刺激治療器(低周波+中周波)
による電気療法を導入しています。 - 3
- 急性の「寝違い」の首の痛みもおまかせください。
- 4
- 交通事故(自賠責保険)などのムチウチ症の痛みや
背中の痛みにお困りなら、当院におまかせ下さい。 - 5
- 副院長 栄子先生の保険外治療
テルミー療法 30分3,500円~50分5,500円 (冷え性・自律神経失調症・更年期障害の方にお薦め) 詳細はこちらをご確認ください - 6
- 平日(月~金曜日)は、午後19:30まで受付けています。ご予約の受付は、午後19:00までにお願いします。なお土曜日は、午後12:30まで、午後休診となります。
よくある質問(質問をクリックすると回答が表示されます)
- miki整体院でよく来院される方?
- 当院で、よく来院される症状の方。
- 立ち仕事やデスクワークが、多くて腰の痛みに悩まされている方。
- (原因不明) 何をしたか、わからないが突然、腰に痛みが来た方。
- 慢性腰痛を治して、(仕事・スポーツ・趣味)をいっぱいやりたい方。
- 骨盤のゆがみ等で、姿勢を気にされている方。
- 慢性的な肩こりで、お困りの方。
- 痛みは、改善したが、月に一度は、メンテナンス的に診て欲しい方。
- 時間外や休診日の追加料金は?
- 基本的に当院では、診療時間外は、+500円です。
休診日は、+1,000円です。 - 駐車場とかはありますか?
- 院前に三台駐車スペースがあります。
- 予約は必要なのですか?
- 当院は予約制なので前もってお電話して下さい。
(キャンセル待ち等もありますので当日の予約も可です)- ご予約、お問合せは診療時間内にお電話にてお願いします。
- 予約時間には遅れないようにお願いします。(5分前にはお越し下さい。)
- キャンセルの場合は前日までにご連絡下さい。
- なお直前のやむをえない事情でご来院できない場合は、2時間前までにご連絡下さい。
- どんな服装で行くといいですか?
- なるべく動きやすい服装でお願いします。
- どうして、肩こりや慢性腰痛は、保険使えないのですか?
- 「いつ・どこで・何をして・痛めたのか」※原因が、明確な場合のみ、健康保険が使えます。なので、単なる肩こり、ずっと前から痛む腰痛などは、保険適用外となります。
- 効果のある治療を選びたいのですが?
- 健康保険治療では、痛みのある場所のみの施術となりますが、
ボディ・バランス整体院は、全身施術となりますので、効果が高いです。
(根本施術ですので、施術の回数を続けるとさらに効果が、高くなります。)
※週一回が目安です。